今回の朝礼は、オンライン朝礼で行いました。最初に児童会役員のみなさんから、本年度の児童会スローガン「笑顔いっぱい 夢いっぱい」の発表がありました。次に、伝達表彰がありました。画面を通してではありましたが、表彰者のみなさんに温かい拍手が各教室から贈られていました。神島田小学校児童のみなさんの活躍がとてもうれしいですね。最後に、校長先生のお話がありました。お話の中で、神島田小学校の今と昔の校舎の写真を見比べてのクイズもあり、神島田小学校のこれまでの歴史の紹介があり、150周年を喜ぶ思いを全校で共有することができました。
5月31日(水)~6月1日(木)緑の募金活動
5月31日(水)6年生:プール清掃
【5月】家庭防災の日
5月9日(火)体力テスト
4月27日(金)避難訓練・引き渡し訓練
4月24日(月)JRC(青少年赤十字)登録式
4月24日(月)1年生をむかえる会
4月21日(金)授業参観・PTA総会
4月21日(金)は、本年度初めての授業参観でした。ご多用の中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に来校していただき、ありがとうございました。張り切って授業に臨む子どもたちを温かい眼差しで見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。今後も、授業参観や様々な学校行事ごとに、新学年となったお子様の成長を感じていただける機会となればと思っております。次回の学校公開日も、ぜひご参観いただけますよう、よろしくお願いいたします。
参観の後、PTA総会も行われました。こちらも多くの皆様に参加していただきました。神島田小学校の子どもたちのいっぱいの笑顔のために、これまでお世話になった旧PTA役員の皆様、PTA全会員の皆様、ありがとうございました。そして、新PTA役員の皆様、全会員の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。