12月4日(月)~10日(日)は、人権週間です。本日の2時間目は、津島人権擁護協議会の委員の皆様にもご来校いただき、全校で人権教室を行いました。人権教室の中で、人権図書の贈呈式も行われ、人権図書の読み聞かせも人権擁護委員の方にしていただきました。この人権教室をきっかけに、さらに子どもたちが「命を大切にすること」「みんなと仲良くすること」「一人ひとりが幸せに生きること」などをじっくり考える機会になればと願っています。
11月21日(火)6年生:米国領事館との交流事業
11月18日(土)神島田小学校創立150周年記念行事・公開授業
本年度、神島田小学校は、150歳の誕生日を迎えます。本日、そのお祝い行事が行われました。記念講演の講師として、ドローンの世界チャンピオンにもなられた小澤諒祐様に来ていただき、「空飛ぶ夢の舞台」という演題で、ドローンの実演も交えながら、子どもたちの笑顔と夢があふれる素敵なお話をしていただきました。ご来賓の皆様に加え、保護者の皆様・地域の皆様にも参加していただき、子どもたちと創立150周年をお祝いすることができ、すばらしい時間となりました。記念講演後は、公開授業を行いました。多くの保護者の皆様に授業を参観していただき、子どもたちの頑張る姿やうれしそうな姿が見られました。今日の会を機に、神島田小学校はさらに思いをひとつに、新たな一歩を踏み出していきます。お祝いしていただきましたすべての皆様、ありがとうございました。