3年生が校外学習に行ってきました。午前中は昭和日常博物館を訪れました。昭和の道具や暮らしの移り変わりについて施設の方に説明していただいたり、展示を見学したりして学習しました。道具や生活が大きく変わり、今の便利な生活につながっていることを実感したようです。
天王川公園で昼食を取り、午後は津島市消防本部消防署へ。放水・防火衣体験や、消防車両の見学など貴重な経験をさせていただきました。消防署の皆さんが私たちの生活を守るために日頃から訓練や準備をして備えていてくれることに感謝の気持ちを高めることができました。




…



…
…
…


…


…
…



…
…