明けましておめでとうございます!


 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今日は年があけて最初の勤務日ということで、校内巡視をして年末年始に何か変化がなかったか確認をしました。
 教室は子ども達が、がんばって大掃除をしてくれたので、そのままきれいな状態が保たれています。管理棟前の工事は大きな重機が搬入されています。新年が始まっても引き続き子ども達には近づかないよう話をしていきたいと思います。…

いよいよ冬休み!

 いよいよ冬休みが始まりました。上の写真は教室を大掃除した時に学級文庫を整理整頓した写真です。大掃除もがんばりました。また、お楽しみ会もしっかり楽しむことができました。
 短い冬休みですが、楽しいイベントがたくさんあります。みんなには充実した時間を過ごしてほしいと思っています。…

2年生が企画してくれた『おもちゃランド』

 12月15日(金)に、2年生が生活科で作ったおもちゃを使って、『おもちゃランド』に招待してくれました。牛乳パックや紙コップ、ペットボトルなど、身近にあるものが、素敵なおもちゃに大変身していました。1年生のみんなは大喜びで、夢中になって遊ぶことができました。

風で動く車
☆風で動く車☆
みんなで「ふーっ。」うまく息を吹きかけて、1番速くゴールへたどり着けるように、競争しました。

魚釣り
☆魚つり☆
磁石と割り箸を使った特製のつりざおで、たくさん魚を釣り上げました。魚のうらには得点がかいてあるので、高得点をとることができるように、ねらいながら釣り上げました。

ストロートンボ
☆ストロートンボ☆
高く、高く、天井まで届くようにと願いながら、とばしました。

ユーフォー
☆UFO☆
紙皿を合わせて作ってあるUFO。だれが遠くまで跳ばせるか競争しました。2年生にうまく跳ぶコツも教えてもらいました。

おみやげ
☆おみやげ☆
おもちゃランドの帰りに、『くるりん紙トンボ』をお土産にもらいました。くるくる回りながら落ちてくるトンボに、みんな大喜びでした。2年生のみんなに感謝です。…

保健集会

保健委員会の児童が企画・運営をして、保健集会を行いました。
かぜやインフルエンザが流行する時期でもありますので、全員がマスク着用をして集会に参加しました。

今回のテーマは、全校で取り組んでいる「ノーテレビ・ノーゲーム」についてです。
保健委員会が「ノーテレビ・ノーゲーム」に関する寸劇をして、1年生から6年生までの代表に選ばれた標語を紹介し、呼びかけを行いました。

校外学習に行ってきました。

 校外学習に行ってきました。今回は飛島コンテナふ頭、トヨタ自動車名港センター、トヨタ自動車高岡工場に行ってきました。社会では自動車産業と貿易について習ったばかり。子どもたちは想像を超えるスケールの大きさ、自働化(強調されていたのは、「自動化」ではなく、機械が自動で働く「自働化」)された工場の仕組みに声を上げていました。日本船主協会様、川崎汽船様に多大なるご支援をいただきよい見学、学習につなげることができました!


寒さに負けず頑張っています!

 12月になり、大変寒くなってきました。そんな中でも寒さに負けず、しっかりと学習に取り組んでいます。授業中はしっかり勉強をする。放課は元気よく遊ぶ。けじめをつけた生活を心がけ、毎日子ども達は頑張っています。…

昔遊びを楽しもう会

 体育館で、神島田サポートさん27名による『昔遊びを楽しもう会』が行われました。教えていただいた昔遊びは、『おはじき』『お手玉』『こま』『あやとり』『けん玉』『まりつき』です。サポータさんの名人技に一年生は、びっくりしたり、感動したりしていました。最初は、苦戦していた子どもたちも、そのうち昔遊びに夢中になっていました。サポータさん、楽しい体験をありがとうございました。


サポータさんとのご対面です。


おはじきに夢中です。


けん玉に挑戦しています。


「あんたがたどこさ~」の歌に合わせて、まりがつけるかな?


 あやとりって、むずかしいね。


 サポータさん、すごい!!


こまは、ひもをまくのがむずかしいね。


一年生から、お礼の気持ちをこめて、歌のプレゼントです。
『ありがとうございました!』…

民生・児童委員出前授業

民生委員制度が100周年を迎えるため、民生・児童委員による出前授業が行われました。
パワーポイントを用いて、民生委員や児童委員の仕事について、わかりやすく説明していただきました。

野口健先生 来校

津島市の「豊かなこころを育む事業」として、講演会を実施しました。講師はアルピニストの野口健先生。演題は、「あきらめないこと、それが冒険だ」、エベレスト登山での極限状態で先生が体験されたお話でした。本当に貴重なお話でした。ありがとうございました。