5月19日(金)2年生:さつまいもの苗植え

講師の方をお招きして、2年生はさつまいもの苗植えを行いました。雨天の中ではありましたが、ぬれた土の感触を楽しみ、「おいもができたら、~して食べたい!」と、様々なさつまいもの料理をイメージしながら、子どもたちはがんばって苗植えをしました。収穫が楽しみですね!

5月12日(金)3年生:ホウセンカの芽の観察

晴天の中、理科の時間に、3年生はホウセンカの芽の観察を行いました。生長とともに、茎の色が変わったことに気付いたり、「葉っぱ」という言葉ではなく、「子葉」という言葉を使って自信をもって説明したりする子どもの姿が見られ、学習が生きていることが伝わりました。3年生のみなさん、観察とともに、毎日のホウセンカのお世話もがんばってくださいね。

5月12日(金)2年生:トマトの苗植え

晴天の中、生活科の時間に、2年生はトマトの苗植えを行いました。苗を植えた後、水をやる際、「元気に育ってね」「おいしく育ってね」と声をかける子どもの姿があり、気持ちが温かくなる光景が見られました。2年生のみなさん、これからトマトのお世話、がんばってください。

5月16日(火)2年生:読み聞かせ

神島田サポートの方による、本年度初めての読み聞かせを2年生にしていただきました。2年1組は「かまどろぼう」、2年2組は「あっ ひっかかった」の本を読んでいただきました。子どもたちは、お話の最後のオチを楽しんだり、お話の世界に入り込んで感情豊かに反応したりしながら、読み聞かせの時間を有意義に過ごす姿が見られました。

神島田サポートの皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

【5月】家庭防災の日

毎月第3日曜日は、『家庭防災の日』です。5月は、「いざという時のために、家族で集合場所や連絡方法を決めましょう」です。災害が起こり、電話がかかりにくい状態の時には、災害用伝言ダイヤルや災害用伝言板を利用する方法があります。もしもの時を想定して、連絡手段が使えなくなったとき、お家以外の集合場所や連絡方法手段等、ぜひこの機会に家族で話し合ったり、確認し合ったりしていただけると安心です。

5月11日(木)「しおり」をいただきました。

津島市更生保護女性会の方々から、1年生へ本の「しおり」などをいただきました。1年生の教室で、担任から子どもたちへ配付させていただきました。気持ちのこもったかえるの折り紙も同封していただき、子どもたちはとても喜んでいました。いつも神島田小学校の子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございます。

5月9日(火)体力テスト

晴天の最高の天気の中、全学年で体力テストを行いました。50m走・ソフトボール投げ・反復横跳びなど、それぞれの種目を、少しでも早く・多く・遠く、記録が伸びるようにがんばる子どもたちの姿が見られました。「体力テストの記録が悔しかったから、運動会ではもっとがんばりたい!」と新たに目標をもち、気持ちを高める子どももおり、頼もしい姿も見られました。今後、よりいっそう運動することのよさや楽しさを感じられる子どもたちを育てていけるよう、アプローチしていきます。

5月1日(月)交通安全教室

2・3年生を対象に、交通安全教室が行われました。ヤマト運輸様に講師として来ていただき、交通事故に遭わないために気をつけることなどを分かりやすく丁寧に教えていただきました。車の死角となる部分・トラックの内輪差・飛び出しの危険性など、様々な場面を具体的に体験をさせていただく中で、交通安全について学ぶことができました。