投稿日: 2025年1月22日1月21日(火)なわとび教室 講師の先生をお招きして、1年生から6年生まで学年ごとに、なわとび教室を実施しました。2重跳びなどのポイントや練習を積み重ねることの大切さなどを教えていただき、楽しく学ぶことができました。 …
投稿日: 2025年1月19日2025年1月15日1月家庭防災の日 1月は「空気が乾燥する季節です。火の不始末や地震等による火災に備えて、消火器や消火用バケツなどの用具の点検をし、火の元には十分気をつけましょう。」です。暖房などの火気器具の取り扱いにも十分注意しましょう。 …
投稿日: 2025年1月16日1月14日(火)なわとびわくわくタイム 全校で縄跳びの取組を行いました。神島田小学校では1月を「縄跳び月間」として、体力の向上を図ります。寒にさに負けず、健康に過ごせるように、しっかり体を動かしましょう。 …
投稿日: 2025年1月7日あけましておめでとうございます 2025年になって最初の登校日を迎えました。冬休みを振り返る会では、「笑う門には福来る」ということで、教員2名が二人羽織で書初めに挑戦し、笑いを誘いました。今年も「笑顔いっぱい夢いっぱい」神島田小学校のみんなにとって幸せな1年となりますように。 …
投稿日: 2024年12月23日2024年12月23日12月23日(月)冬休みを迎える会 1時間目に冬休みを迎える会を行いました。 コンクール等の表彰の後、校長先生の「冬至に食べると運がよくなる『ん』がつく食べ物を知ってますか」というお話から、「ん」がつく食べ物をそれぞれのクラスで考えることになりました。途中から「ん」が2つつく食べ物にお題が変わりましたが、各クラスでアイディアを出し合い、発表することができました。 冬休みに「ん」がつく食べ物をたくさん食べて、運気を上げましょう。 …
投稿日: 2024年12月15日2024年12月6日12月家庭防災の日 12月は「大掃除の季節です。家具などの固定をして、部屋の出入口や通路に危険なものを置かないように整理整頓しましょう。」です。大掃除をしながら家の中に危険個所がないか点検してみましょう。 …
投稿日: 2024年12月5日12月4日(水)2年校外学習 2年生では「もっと知りたいたんけんたい」と題して、神島田こども園と神島田公民館に出かけました。職員さんのお話を聞いたり、質問したりしながら、こども園や公民館はどのような場所で、どのような人がはたらいているのかを確認することができました。 …
投稿日: 2024年12月2日12月2日(月)人権講話 先月の人権集会で登場した思いやりレンジャーが再び姿を現し、思いやりを感じたことについて話してくれました。さらに校長先生のお話を聞き、「笑顔いっぱい、夢いっぱい、思いやりいっぱい」の学校にしていきたいと、思いを共有しました。 …
投稿日: 2024年11月17日2024年11月15日11月家庭防災の日 11月は「いざという時に役立つ、応急手当の知識と技術を身につけておきましょう」です。大きな災害時には大勢のけが人が出ることや、救急隊の到着が遅くなることが想定されます。止血、骨折の手当て、心肺蘇生などについて、どのように行えばよいか、一度確認してみましょう。 …