授業参観

本日15日は、今年度初の授業参観でした。どの教室でもたくさんの参観ありがとうございました。5年生は体育館で野外活動の説明会を行いました。楽しみな野外活動まであと1ヶ月です。コロナ対策も十分行い、健康に留意して過ごすようよろしくお願いします。また、6年生は、学級懇談会の時間に修学旅行説明会を行いました。こちらも、たくさんのご参加ありがとうございました。

清掃の時間です

13:20~13:35は清掃の時間です。この写真は、外の草取りと東昇降口の様子です。いっしょうけんめい掃除に取り組んでいる姿はほほえましいものです。自分の担当の場所を責任をもって取り組んでいます。

そろばん

12月8日
1・2時間目に3年生が講師の方をお招きして、そろばんの授業を行いました。初めてそろばんを手にする児童も多かったのですが、楽しく学習をすすめることができました。授業の後半になると、そろばんの扱い方にも慣れてきて、教室中に球をはじくリズミカルな音が響きわたり、集中して学習に取り組む様子が見られました。…

ハッピートーク@オンライン

10月に3年生を対象に行っていただいた「ハッピートーク」。今年度は3年生と4年生が11月から毎月オンラインでのミニ講義を行っていただいています。
3、4年生の教室では、朝のキラキラタイムに講師の方とオンラインでつながり、それをモニターに映してハッピートークを行っていました。オンラインでつながっているのは講師の先生だけではありません。今日は札幌の方も登場しました。全国とつながってのハッピートーク。これからも話し方や使う言葉を通して人生を豊かに生きるために普段の生活から意識していけるといいですね。

10月&11月の出来事

10月1日にハッピートークの授業がありました。

「よい言葉を見たり聞いたりすることで、自分も周りの人も笑顔があふれ、幸せな気持ちになります。『頭の中にある引き出し』の一番上に良い言葉をたくさん入れると、良い言葉が一番に出てきます。」

と講師の先生から教えていただき、自分が言われると嬉しい言葉をたくさん発表しました。

「ありがとう」「すごいね」「がんばれ」など、黒板一面に温かい言葉が溢れていました。

これからも、学校や家で言葉に気をつけて過ごしていきたいですね。

 

後期に入って、休み時間に外遊びができるようになりました。

密を避けるため、毎日遊べるわけではありませんが、ボール遊びや遊具遊び、お散歩など、みんな外遊びを楽しく過ごしています。笑顔がいっぱい溢れています!

音楽の授業で、グループごとに楽器の練習をしています。授業参観で披露予定です。どんな演奏になるのか、ワクワクしています!

あと少し、グループで協力して、頑張って練習しましょう!

 …

まちにまった夏休み!

理科の実験第2弾。風の力で車を動かす実験もしました。

8月に入って日差しが強さを増し、毎日暑い日が続いています。

いよいよ夏休み!体調に気をつけながら、有意義に過ごしてほしいと思います。

夏休み明けには、リコーダーのテストもあります。

3年生のみなさん、コツコツと練習に取り組んでくださいね!…

【理科の授業&ホウセンカについて】

「風やゴムで動かそう」の理科の授業では、ゴムの力で動く車の実験をしました。

ゴムの力で動く車の移動距離を、巻き尺を使って測定することにチャレンジしました。

みんな、楽しく実験し学習することができました。

8月の学年通信「チャレンジ」に記載しました、ホウセンカの植木鉢についてですが、夏休み前の8月7日までに取りに来ていただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

8月の学年通信「チャレンジ」に記載しました、ホウセンカの植木鉢についてですが、夏休み前の8月7日までに取りに来ていただきますよう、よろしくお願いいたします。…

アゲハチョウのたまごとよう虫

3年生のみなさん、元気にしていますか?

25日・27日にみなさんと会うことができて、先生たちはとてもうれしかったです。

6月1日・2日からまた分さんとう校があります。しゅくだいやていしゅつぶつをわすれずに、学校にきてくださいね。

たのしみにしています。

さて、今日はアゲハチョウのたまごと、よう虫をしょうかいします。

これは、ゆずの木のはっぱです。なにかがついていますね。

右がわにある黄色い小さな丸いものが、たまごです。小さくてかわいいですね!

左がわには、生まれたての黒いよう虫がいます。

アゲハチョウのたまごやよう虫は、ゆずやみかんなどのしょくぶつのはっぱにいます。

たまごからかえったよう虫が、すぐにそのはっぱをえさとしてたべるからです。

 

 

黒いよう虫が少し大きくなりました。このよう虫がもっと大きくなると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色がみどりになります!ふしぎですね。

このみどりになったよう虫は、この先どうなるのかな?

りかの時間に学びますので、たのしみにしていてくださいね。…

3年生花だんのようす

3年生のみなさん、元気にしていますか?5月に入り、あたたかくなってきましたね。

学校の校庭には、タンポポやハルジオン、オオバコやカタバミなど、春の草花がたくさん生えています。

    

さて、今日は3年生の花だんのようすをしょうかいします。

まず、まわりいちめんにシロツメクサがさいています。白くてかわいい花ですね!

  

そして、花だんに中には、なにがあるのでしょうか?正かいは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

キャベツです。でも、このキャベツ、あながたくさんあいています。のぞいてみると・・・

 

 

 

 

 

青虫発見!青虫がはっぱを食べていたんですね。この青虫は、大きくなったら何になるのかな?

学校がさいかいされたら、理科のじゅぎょうで学びますよ。楽しみにしていてくださいね!

さいごに、花だんにはキャベツのほかにも、ちがった形のはっぱがありました。

これは、なんのしょくぶつでしょうか?正かいは・・・

学校がさいかいされてからの、お楽しみに!!

 …

【3年生課題一覧】

≪3年生 春休み中の課題一覧≫

★漢字プリント(100問)1枚提出

・ 通知表と一緒に、プリント2枚を配ります。

・ 4年生の最初にテストを行う予定です。

・ とめやはね、書き順などに気をつけて、繰り返し練習しましょう。

・ 練習プリントと答えは、この投稿のテンプレートに載せてあります。

必要に応じてプリントを印刷し、繰り返し練習してください。

★漢字ドリル最後まで

・ 丸つけをして、直しまで行いましょう。

★計算ドリル 48~56

・ 計算ドリルノートに問題を解き、丸つけをして直しまで行いましょう。

・ 今までのところでやっていないところがある人は、やっておきましょう。

・ もうやり終えているところを、計算ドリルに直接書き込んで復習ができると、さらによいと思います。

★音読・・・・・・「モチモチの木」

★リコーダー・・・「ミッキーマウスマーチ」

※音読とリコーダーにも取り組んでみてください。

3年生春休み中の課題

漢字プリント うら

漢字プリント おもて

漢字答え うら

漢字答え おもて

 

 …