投稿日: 2022年9月27日2022年9月28日理科「太陽の光を調べよう」 3年生の理科では「光」の学習をしています。今日は、一人1枚ずつ鏡をもって、外で光の反射について調べました。日陰に向かって太陽の光を鏡に反射させ、試行錯誤しながら、自分の思うところに光を動かしていました。友達とペアになって、2人の光を重ねている姿もありました。実験の中からたくさんの不思議に気づいていけたらと思います。 …
投稿日: 2022年9月16日『ロボホン④』 今日は、3・4年生がロボホンとふれあいました。ロボホンは、正面から向いてしっかりと発音することによって反応します。何度も繰り返し挑戦しました。ロボホンが座ったりダンスをしたりするたびに拍手が起こりました。ロボホンも「ありがとう」と答えました。とても楽しい雰囲気でした。 …
投稿日: 2022年9月16日2022年9月16日書写作品コンクールに向けて 現在、どの学年も書写作品コンクールに向けて取り組んでいます。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。今日の3年生の書写の時間では、「川」という字を練習しました。それぞれの画の長さの違いや適切な線の太さなど、どんなところに注意して書くとよいか、意見を出し合いました。4月当初に比べると、力強く生き生きとした線が書けています。 …
投稿日: 2022年7月13日工場見学を終えて 7月13日の中日新聞朝刊に、12日の3年生工場見学の記事が掲載されました。3年生では、お礼のメッセージを書いて届けることにしました。今日の社会科の授業では、工場見学で見たこと・聞いたこと・感じたことを意見交流し、一人ずつメッセージを書きました。新聞記事とお礼のメッセージのコピーは職員室前に掲示してあります。 …
投稿日: 2022年7月12日2022年7月13日工場ではたらく人を調べよう 3年生は、12日に、社会科「工場ではたらく人を調べよう」の学習で、学区の工場を見学させていただきました。金属加工の工程を、切断・折り曲げ・溶接と順に見学しました。機械の大きさや、火花が散る様子を見て、歓声が上がりました。身近に目にする物が、地域の工場で作られていることや、働くことの大変さや楽しさなど、たくさんのことを学びました。貴重な体験、ありがとうございました。 …
投稿日: 2022年6月29日育ってきたよ 校庭では、トマト・ナスなどの夏野菜が実っています。ホウセンカ・オクラも大きく育ってきています。サツマイモやヘチマのつるも伸び始めました。アサガオは花を咲かせています。 …
投稿日: 2022年6月24日2022年6月27日気持ちを落ち着けて ー毛筆ー【3年生】 3年生は、初めての毛筆から2ヶ月がたちました。前回までは「二」という文字でしたが、今回は新たに縦画が加わり、「土」という文字を練習しています。始筆・終筆や文字全体のバランスに気をつけながら練習しました。まだ適切な墨の分量が感覚的につかめずに苦労している子もいますが、1枚書き終えるごとに満足そうな笑顔が見られました。 …
投稿日: 2022年6月13日2022年6月14日プール日和 今日は朝から晴天でした。先週から行っている水泳は、今日は2年生(1・2組)・3年生(1・2組)・4年生(2組)が行いました。2年生・4年生は今日が初めてです。水中歩行や顔付けなど、水に慣れることから始めました。3年生は2回目です。3つのチームに分かれ、それぞれの泳力に応じて無理のないよう、実施しています。 …
投稿日: 2022年6月10日2022年6月14日ふわふわカード 先週の木曜日に各クラスで書いた「ふわふわカード」がそれぞれの昇降口に掲示してあります。今回のテーマは「クラスの仲間にありがとうを伝えよう」です。 ・分数の計算を教えてくれてありがとう ・いつもなかよくしたり、分からないところを教えてくれたりしてありがとう ・いつも相談にのってくれてありがとう ・いつもそうじをがんばていてかっこいいよ ・おりがみのつくりかたをおしえてくれてありがとう ・学級委員さん、いつもたくさん声かけしてくれてありがとう …
投稿日: 2022年6月8日2022年6月8日プール開き 水泳の授業が始まりました。今日は2時間目に5年生、4時間目に3年生が入りました。まだ少し水は冷たいですが、たくさんの笑顔が見られました。健康と安全に気をつけて行っていきたいと思います。 …