今日は、来週のさつまいも掘りのために、生い茂っていた さつまいものつる を切って取り除きました。
黒いシートの下からは、大きなさつまいもが顔を出して、今か今かと掘られるのを待っていました。
来週のさつまいも掘りが楽しみです。
…
笑顔いっぱい 夢いっぱい
今日は、来週のさつまいも掘りのために、生い茂っていた さつまいものつる を切って取り除きました。
黒いシートの下からは、大きなさつまいもが顔を出して、今か今かと掘られるのを待っていました。
来週のさつまいも掘りが楽しみです。
…
気温も次第に下がってきて、肌寒い季節になってきました。
学年花壇に植えていたさつまいもを収穫しました。
形もいろいろあって、ふたつくっついていたり、つるが
とても長かったり、土をほって見つけたときは宝物を
見つけたみたいでしたね!
…
クラブの活動の様子です。
4~6年生が「屋内スポーツ」「屋外スポーツ」「卓球」「家庭」「ものづくり」「頭脳レク」「コンピュータ」「音楽」の8つのクラブに分かれて活動をしています。今日は暖かく爽やかな気候だったこともあり、子どもたちは楽しそうに活動に取り組んでいました。
…
10月27日(火)
生活科「生きもの 大すき」の学習で、学校のウサギと触れ合いました。
膝の上にのせたりだっこをしたりして、どの子も優しく、うさぎに接することができました。
心臓の音の速さや触った感じなど、いろいろな気づきもありました。
ウサギの「命」を肌で感じ、有意義な時間となりました。
これからも、生きものを大事にする気持ちを大切にしてほしいと思います。
…
10月20日(火)コンピュータ室にてプログラミング教室が行われました。
今回は、Scratch(スクラッチ)というプログラミング教材を使って、簡単な音楽を作ることに挑戦しました。
初めてのことに戸惑い気味だった児童たちでしたが、授業が進むにつれ楽しそうに学習する姿が見られました。
タブレットを使ってゲーム感覚で学ぶことは、児童にとって、貴重な体験になったのではないでしょうか。
…
野外活動が終わりました。
前日までは雨の予報でしたが、当日は晴天でした!青空の下で昼食を食べることができ、子どもたちにも笑顔が見られました。
砂の造形も予定通りに行うことができ、それぞれの班が協力して、作品を完成させることができました。
砂時計作りでは、内海で取れた貝殻を使って、飾りつけをしました。一つ一つ違う形をした貝殻に子どもたちは目を輝かせていました。
日帰りではありましたが、天候にも恵まれ、良い思い出を作ることができたのではないでしょうか。
…
生活科「つくろう あそぼう くふうしよう」の学習で、うごくおもちゃを作り、
おもちゃやさんを開きました。それぞれが考えた遊び方を説明しながら、みんなで楽しく遊ぶことができました。
…
8/31(月)大地震による堤防の決壊を想定した避難訓練を行いました。
教室で大地震が起こったという形で放送が流れ、児童は自分の机の下に身を
隠しました。その後、地震によって日光川の堤防が決壊したという想定で
校舎3階の教室・廊下へ、密を避けながらの避難を行いました。
避難の内容をよく考え、静かに、スムーズに児童は3階への避難をしていました。
そのため、避難訓練を予定していた時間よりも早く終え、次の引き取り訓練へ
スムーズに移ることができました。さすがは神島田の子たちです。
本当にすばらしい態度でした。
その後の引き取り訓練も、保護者の方のご配慮もあり、密になることなく、
スムーズに訓練を行う事ができました。平日の、暑い中でしたが、ご協力いただいた
保護者の方、本当にありがとうございました。
今後、今回の訓練のような状況が起こらないのが望ましいのですが、
地震や台風、豪雨など、訓練が生かされる場面も想定されます。
いつ「その時」が来ても今日のように落ち着いて行動できるといいと思います。
↓をクリックすると、学区のハザードマップを見ることができます
神島田小学校区ハザードマップ(地震編) 神島田小学校区ハザードマップ(風水害編)
…