令和5年度入学式

 4月6日(木)『笑顔いっぱい・夢いっぱい』の新1年生の子どもたちが神島田小学校に入学しました。今年の新1年生は43名です。校長先生から入学祝いの言葉をもらうと、「ありがとうございます」とお礼をしっかりと伝えることのできるすてきな子どもたちでした。明日から始まる学校生活で、たくさんの『わくわく』を見つけ、感じてくださいね。みなさんのこれからの成長を楽しみにしています。

 保護者の皆様、お子様のご入学、心からおめでとうございます。

修了式・教室移動

校庭には、桜の花やチューリップが咲いています。もうすっかり春です。3月24日、令和4年度の最後の登校日。2時間目は「令和4年度修了式」でした。

式の初めに、各学年の代表者が、1年間頑張ってきた証として、修了証を校長先生から受け取りました。引き続いて、校長先生から、6年生の教室前に飾られている「ありがとうの木」についての話がありました。この木には、6年生に向けての「あたたかい心」「ありがとう」がたくさん込められています。神島田小学校を、もっともっと『笑顔いっぱい 夢いっぱい ありがとういっぱい』の学校にしていきたい・・・それが校長先生の願い。

式のあとには、令和5年度の前期児童会役員の認証を行いました。令和4年度後期の児童会役員さんも、神島田小のみんなが笑顔になる企画を、たくさん計画してくれました。このあと、引き継いでいく前期の役員さんとともに、一人一人からあいさつがありました。

その後、全校で、神島田小の人権ソング「お陽さまになって」を歌い、体育館全体があたたかい雰囲気に包まれました。

給食のあとは教室移動。次年度生活する教室に移動しました。始業式は4月7日です。次年度も、子どもたちは、新しいクラス・新しい仲間とともに、「笑顔いっぱい 夢いっぱい」の学校生活を送れたらと思っています。

一年間、本校の教育活動に御協力いただき、ありがとうございました。

6年生修了式・卒業式準備

17日、6年生は修了式を行いました。いよいよ20日は卒業式です。1~5年生は卒業式に参加しませんが、6年生教室前の廊下には、1~5年生からのあたたかいメッセージで作られた「6年生ありがとうの木」が飾ってあります。どの木も、6年生への感謝の気持ちでいっぱいです。

5年生は、他学年が下校したあと、会場となる体育館の準備、昇降口の清掃、6年生教室とあおば学級の飾り付けなど、協力して行いました。さぁ、会場は整いました。あとは主役の6年生を待っています。

「架け橋プロジェクト」

6日、神島田・唐臼こども園の年長さんが「架け橋プロジェクト」として、小学校に来ました。1年生の教室で授業の様子を見たり、2年生以上の教室や図書室などを回ったりしながら、学校めぐりをしました。図書室の本の冊数に驚いたり、授業の様子をじっと見つめていたりと、いろいろな表情が見られました。その後、運動場で遊具体験をしました。みんな楽しそうに遊んでいました。4月からは小学生。元気に登校してくるのを待っています。

6年生を送る会

3日の5時間目、体育館で「6年生を送る会」を行いました。全校で行う最後の行事です。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生からは「旅立つ君へ」の歌を贈りました。6年生の歌は「絆」です。最後に全校で「校歌」を歌いました。体育館が歌声でいっぱいになり、みんなあたたかな気持ちになりました。

朝礼・通学班集会

27日、オンラインでの朝礼を行いました。校長先生からは、今週末に行われる「6年生を送る会」で、「笑顔とありがとうの気持ちでいっぱいにできたら」というお話でした。

 続いて、通学班会議を行いました。それぞれ通学班に分かれて、新班長・副班長を選出したり、新入生を確認し新年度の並び方などを新班長中心に決めたりしました。

 新しい学年まで残りひと月となりました。来週月曜日には「こども園」の子どもたちが神島田小を見に来る予定です。少しずつ来年度に向けて進んでいます。

学校公開・懇談会

24日、本年度最後の学校公開と、学年・学級懇談会を行いました。「総合学習の発表」「1年間でできるようになったこと」など、プレゼンテーションソフトやタブレット端末を使ったり、模造紙や画用紙にまとめたりしながら発表し、この一年の成長が感じられる内容でした。続く懇談会では、1年の振り返りと共に、年度当初の予定や学習用具について、担任と保護者の皆様と、話す機会がもてました。

異学年交流

8日から13日まで、2限後の「わくわくタイム」に、1・3・6年生と2・4・5年生に分かれて異学年交流を行っています。体育館に集まったあと、12のグループに分かれ、各班で決めたテーマに沿って自己紹介をしました。そのあと、学校の中のある場所の写真をスクリーンに投影して、班対抗でその場所を当てるクイズを行いました。班で協力して楽しみながら取り組んでいました。

たこあげ

2月6日、1年生は「たこあげ」をしました。2月4日に立春を迎え、少しずつ春の気配が感じられます。青く澄み切った空に、各自で絵を描いた個性あふれる「たこ」がたくさん舞いました。

なわとび集会

31日、全校で「なわとび集会」を行いました。前半は、「前跳び」を3分間跳び続けるチャレンジです。56人が3分間跳び続けることができました。よく頑張りました。後半は、各クラスごとに「大縄跳び」に挑戦です。大縄での8の字跳びは、高学年になるにつれて、速く正確に跳べるようになっています。見学している学年から大きな拍手が送られ、あたたかい雰囲気に包まれました。