なわとび教室

8日午前中、3・6・2・1年生の順番に、2回目のなわとび教室を行いました。講師はもちろん「もりぞう先生」。寒いので、音楽に乗って1分間跳んで、体をあたためてからどの学年も新しい技を教えてもらっていました。3年生では10秒間で何回跳ぶことができるか、前跳びをするには手をどの位置にすればよいかなど、上手に跳ぶためのコツを教えてもらいました。二重跳びにさかんに取り組んでいる子もいました。

朝礼・人権集会

5日の朝礼では、夏の応募作品の伝達表彰を行いました。たくさんの人が表彰を受けました。表彰のあとには、校長から、発表会と領事館との交流についての話がありました。領事館との交流については、神島田小を代表して6年生が発表したこと、新聞にも掲載されたことが紹介されました。
続いてオンラインで人権集会を行いました。12月4日から10日までは人権週間です。人権集会では、児童会役員が今まで準備してきた動画を各クラスで視聴しながら、友達との関わり方について、クイズ形式で考えました。みな真剣に動画を視聴し、各自が思いをプリントにまとめ、身近な人権について考えを深めることができました。

命の授業2

1日に引き続き、2日、名古屋医専助産師学科の伊藤先生をお招きし、1年生が「命の授業」を行いました。各自に配られた顔カードのうらには「おじいちゃん」「ひいおばあちゃん」など書かれています。子どもたちは、ボードに「わたし」の次には「おとうさん」「おかあさん」。その次には「おじいちゃん」「おばあちゃん」そして・・・と順番に顔カードを貼っていきました。その顔カードを貼りながら、「わたし」は、たくさんの人とつながっていることに気づくことができました。「生まれてきてくれてありがとう」。赤ちゃんが生まれてくる紙芝居を見たり、赤ちゃんの人形を抱いたりして、多くの人に愛情をもらって今まで育ってきたという伊藤先生からの熱いメッセージを真剣に聞いていました。

発表会

26日の発表会。今までの学習で学んできたことを、それぞれの学年が工夫をして発表しました。学年の個性が表れた発表でした。子どもたちは、みな一生懸命で、取り組むことができました。保護者のみなさまには、お子様の頑張っている姿をご覧いただけたことと思います。参観いただき、ありがとうございました。

校内発表会

21日、校内発表会を行いました。どの学年も今まで学習してきたことを劇や歌やダンス発表しました。自信をもって表現している様子がうかがえ、見ている方も拍手や手拍子をしながら楽しんで観覧することができました。
今週土曜日(26日)は「発表会」です。発表会の二次案内につきましてはすでに配布させていただいておりますのでご確認ください。保護者の観覧は2名までです。該当学年が入っている部のみの観覧とさせていただきます。なお、駐車場はございませんので、徒歩または自転車(バイク可)でお越しください。北駐車場は送り迎えで乗り降りする際のみ使用可能ですが、駐車は禁止とさせていただきます。なお、南館(管理棟)2階、視聴覚室で、作品展示を行っておりますので、そちらもご覧ください。

朝礼

7日、体育館で朝礼を行いました。本日は、学級委員・代議員の認証を行いました。
続いて表彰を行いました。津島天王祭絵画コンクールの表彰、書写作品コンクールの表彰です。今までの頑張りが実を結び、たくさんの児童が壇上に上がることができました。
最後に、9月から一緒にプログラミング学習をしているロボホンの愛称についての話がありました。ロボホンの愛称については、10月中旬頃から全校に募集をしていたもので、応募してくれた児童の中から児童会役員を中心に選考し、5年生児童のアイディアに決定しました。その愛称は「ロボ太ん」です。これからは「ロボ太ん」と呼んで、学習を進めていきます。

読み聞かせ

11月1日、神島田サポートさんの読み聞かせがありました。今日は1年生です。お話の中にいろいろな忍法が出てきました。子どもたちは興味津々に聞いていました。

つくろう あそぼう くふうしよう

2年生は、生活科の学習で、3人程度のグループに分かれておもちゃを作りました。10月31日には、体育館を会場に1年生を招待し、おもちゃで遊ぶ会を行いました。「さかなつり」や「ビーだまいれ」、「びゅんびゅんカー」など、たくさんの楽しいおもちゃがありました。2年生が1年生に遊び方を説明し、楽しく遊んでいる姿がたくさん見られました。

後期児童会活動スタート

27日は、後期最初の「ふわふわタイム」がありました。児童会役員が、放送室からテーマを全校に伝えました。今回のテーマは「安全に登下校している人を見つけよう」です。高学年の通学班の班長は、毎日下級生に目を配ってくれています。見守り隊、交通指導員の方も、いつも子どもたちの安全のために見守ってくださっています。1列でグリーンベルトを歩いて安全に登校できるよう、各ご家庭でも話をしていただけるとありがたいです。

 …

1年校外学習(東山動物園)

25日、1年生は東山動物園へ校外学習へ出かけました。涼しい秋風の中、子どもたちはたくさんの動物を目にし、とても楽しそうな様子でした。このあと、しおりを使ってまとめをします。どの動物が心に残ったのでしょうか。