天候はあいにくの雨でしたが、
普段の授業では見ることができない「せり」の様子や、あかだ・くつわの「製造過程」の様子を見学することができました。お土産ももらえて、とてもうれしそうでした。
…
笑顔いっぱい 夢いっぱい
天候はあいにくの雨でしたが、
普段の授業では見ることができない「せり」の様子や、あかだ・くつわの「製造過程」の様子を見学することができました。お土産ももらえて、とてもうれしそうでした。
…
外部講師をお招きし、福祉実践教室を開催しました。
福祉に関する全体講義の後、車椅子体験、高齢者疑似体験、視覚障害ガイドヘルプ、手話の4講座に分かれて学習を進めました。それぞれの講座の理解が深まったのはもちろんですが、介助する側とされる側の両方の立場を体験できたことは大きな収穫でした。相手の立場を考えて行動できる心優しい子どもたちになれそうです。
講師の方々、神島田サポートの方々に感謝です。ありがとうございました。
…
図工の時間に、カッター使い方の勉強をしました。初めてカッターをもつ子どもたちが多く、緊張した様子でしたが、集中して取り組むことができました。来週は、いよいよ作品作りです。どんな作品ができるか楽しみですね。
…
お楽しみのお弁当タイム。
…
次に見学したのは、下水道科学館と日光川上流浄化センターです。下水道科学館では、汚れた水がきれいになっていく仕組みを楽しみながら学ぶことができました。浄化センターの所員さんの講義では、微生物が水をきれいにしていると聞いて、子どもたちはびっくりしていました。
…
校外学習で弥富市にある八穂クリーンセンターを訪れました。津島市の家庭ごみはここで処分されます。大きな焼却炉や、トラックごと重さをはかる機械に驚きました。環境学習のコーナーでは、リサイクルについて学びました。
…
やっと天候に恵まれ、念願のプールに入ることができました。天気はとてもよく、プールに入るとみんな気持ちよさそうでした。
…
神島田サポートさんによる読み聞かせがありました。今日は3年生に読んでいただきました。どの子も本の世界に浸っています。サポートさんありがとうございました。
…
児童会主催で人権集会を開きました。全校児童のアンケート結果をもとに、これから神島田小学校をすごしやすくするにはどうしたらよいかを考えました。児童会からは相手を思いやる「神島田しぐさ」を考えていきましょうと提案がありました。
…
絵の具を使って、シャボン玉に色をつけました。玉の中央に絵の具を出して、水を含ませた筆で色を塗り広げていきました。水の加減に少し苦労しながらも全員無事完成しました。
…