保護者の方に見守られて、6年生57名が卒業証書を授与し、卒業しました。「別れの言葉」では、6年間の思い出や成長を振り返り、これまで支えてくれた保護者の方や共に学んだ仲間への感謝の言葉が語られ、感動的な卒業式となりました。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
…
笑顔いっぱい 夢いっぱい
保護者の方に見守られて、6年生57名が卒業証書を授与し、卒業しました。「別れの言葉」では、6年間の思い出や成長を振り返り、これまで支えてくれた保護者の方や共に学んだ仲間への感謝の言葉が語られ、感動的な卒業式となりました。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
…
前期始業式が行われ、全校児童300名で令和6年度がスタートしました。児童の皆さん新しい学級はどうでしたか?これから1年間共に過ごす中で、たくさんの思い出をつくってほしいと思います。
神島田小学校児童の皆さん進級おめでとうございます。…
本日は、神島田小学校150周年記念行事として、神島田小学校児童にとって、素敵な先輩である、津軽三味線奏者の加藤訓音様をお招きし、ご講演と津軽三味線演奏が行われました。「ソーラン節」「津軽じょんから節」などのすばらしい演奏だけでなく、三線・胡弓・三味線の楽器紹介や、実際に楽器を触ったり演奏したりする機会をつくっていただきました。また、最後には、全校で津軽三味線等の演奏に合わせて校歌を歌い、会場にいる一人一人の気持ちがひとつになりました。加藤訓音様から、神島田小学校の子どもたちへ、先輩としてたくさんのエールをいただき、とても素敵な出会いとなりました。全校が「笑顔いっぱい 夢いっぱい」の時間となりました。