全校練習

天候に恵まれず、全校練習が雨天でできずに今日まできました。今日、やっと全校が顔をそろえました。明日は、総練習です。ただ、本番の天気がやや心配です。

運動会の練習

 夏休みが終わり、運動会の練習が始まりました。今日はあいにくの雨でしたが、体育館の中で一生懸命に練習に取り組みました。
 「ドラえもん」のダンスもどんどん上手になってきています。本番に向けて残り9日、みんなで一緒に頑張ります。運動会を楽しみにしていてください。

地域合同垂直避難訓練

9月の初日は、例年、垂直避難訓練を行っています。日光川の堤防が液状化で決壊した場合を想定しています。昨年度から、地域学校協働本部の事業の一環として、地域住民の方や神島田保育園の園児の皆さんにも参加していただいています。垂直避難の際には、本校の管理棟の2階3階をご利用いただくように、訓練を行いました。

親子除草

 今年は、例年になく暑い日が続きました。いつもなら、出校日に児童による除草作業が行われるのですが、今年は実施しませんでした。おまけに、除草作業の1週間ほど前から、たくさんの雨が降り、いつもよりたくさんの草が生い茂っていました。しかし、今年はいつもより多くの参加者があり、1時間足らずの作業でしたが、あっという間にきれいになりました。神島田コミュニティ、中一色自治会、神島田サポート、PTA役員の皆様、そして多くの保護者・児童のみなさん、本当にありがとうございました。


恵寿荘訪問演奏

金管バンド部の、訪問演奏は30年以上続く大切な行事です。今年は格別に暑い夏ですが、児童たちはがんばって練習しました。次の発表は、運動会です。お楽しみに。

久しぶりの歓声です

今年の水泳指導とキラキラ学習は、連日の酷暑のため中止を続けてきました。本日、やっと一息つきましたので、久しぶりに子どもたちの歓声が戻ってきました。「気持ちいい!」「ぬるい!」などと言いながら、笑顔で泳いでいました。水泳指導とキラキラ学習は残り2日ですが、今度は台風の進路が心配です。

プールが終わりました!

 今日で二年生としてのプールの学習が終わりました。
 「少しでも水に慣れたい!」「少しでも泳げるようになりたい!」という思いで毎日頑張ってきました。
 体操をしっかりすること、人の話はしっかり聞くこと、などのルールをしっかりと守って安全にも十分気を付けて学習することもできましたね。

福祉実践教室を行いました。

 7月6日(金)5・6時間目に福祉実践教室を行いました。10名の先生に来校していただき、5年生のために授業を行っていただきました。
 開講式のあとは全体講義です。内容は「車いす障がい者の生活」です。子ども達は熱心に話を聞いて、メモを取りながら学習を深めることができました。
 次は各会場に分かれての講習です。①視覚障がい者ガイドヘルプ②車いす③手話④高齢者疑似体験の4つの講習です。事前学習をして福祉実践教室に臨みましたが、実際に体験することによって子ども達の学びはより深まったのではないかと思います。
 5年生の子ども達には身近な所で困っている人がいたら、思いやりの心をもって「大丈夫ですか?」と声をかけることができる大人になってほしいと思っています。…

おもちゃ屋さん!

 今日は生活科の授業で1組、2組一緒におもちゃ屋さんをしました。「作ろう。遊ぼう。工夫しよう。」を目標に、工夫して作ったおもちゃを使って遊びました。
 どのおもちゃもたくさんの工夫があって面白かったですね!笑顔が溢れるとても素敵なおもちゃ屋さんでした。

6、7月のお誕生日会

7月4日に、
6月と7月の子のお誕生日会をしました。

みんなで、元気よく朝の歌を歌ったり、
お楽しみゲームでドッヂボールをしたりしました。

お楽しみ係の子たちが
司会を頑張ってくれました。